公共料金 支払い

公共料金の支払方法をクレジットカードにしている、という方は多いと思います。

しかし、これからは、必ずしもそれがお得といえないかもしれません。

というのも、クレジットカード会社の中には、公共料金の支払いにおける還元率を見直しているところもあるからです。

例えば、楽天カード。

これまで楽天カードは、公共料金の支払いについての還元率は、100円につき1ポイントでしたが、2021年6月利用分からは、500円につき1ポイントへと変更されています。(公共料金等の楽天カード利用獲得ポイントに関するご案内
/)

また、ソニー銀行が発行しているタカシマヤプラチナデビットカードは、2022年4月到着分から、還元率を2%から1%へと引き下げています。(【重要】タカシマヤプラチナデビットカードの一部お支払いにおけるポイント率の変更について

電気料金の値上げが続く中、クレジットカードのポイント還元があるから大丈夫、と安穏としているといけない、というわけですね。

では、どうすればいいのか。

一つの方法としては、口座振替による割引サービスを行なっている電力会社もあるので、それを利用する、というのがあります。(関西電力 口座振替割引契約

例えば、上記の関西電力の場合、ひと月55円の割引サービスがあります。

たったそれだけ、と思われるかもしれませんが、クレカで55円のポイント相当を得ようとすると、月の利用料金は、還元率1%の場合、5,500円の利用料が必要になります。

それくらいなら、月々支払っているかもしれません。しかし、これは還元率1%の場合の話。

これが、半分の0.5%になると、11,000円の利用料にならないと、口座振替以上の特典は得られないことになります。

電気料金も高騰してる一方で、クレカの還元率は下がっている。

そういう状況下ではあるので、口座振替とクレジットカードの引き落とし、どちらがお得か、比較してみるといいですね。

でも、それって、公共料金の引き落としとかだけでなく、保険などにも言えることですよね。


保険cafe