カーナビ おすすめ

2021年8月22日

正確にいうと、スマホ一台あればカーナビはいらないのでは。そう思っています。(こんなことを書くと、カーナビのメーカーさんに怒られそうですが)

実際、私はカーナビを買ったことがないです。

それでもカーナビを選ぶのなら、データ更新料のかからないカーナビがおすすめですね。最近では、2,3年は更新料がかからないのが主流のようで、実際に更新料が無料というカーナビがあるのかどうかまでは、調べていないのでわからないのですが・・・。


 

カーナビを選ばなかった理由

私がカーナビを買ったことがないのは、データの更新料が余計な出費だと思っていたからです。あと、道路というのは、年々改良されていくので、以前がなかったところに道路が新たに作られたりしている、なんてことも良くあるパターンですよね。

普段利用しているところなら、新しい道ができても困ることはないと思いますが、カーナビを使う時というのは、旅行など、これまで行ったことのないところだと思います。

なので、カーナビで一番重要なのは、道路の表示が最新なものなのかどうか。そのため、カーナビの道路情報は最新のデータに更新しておくことがとても重要です。しかし、それだけに高価なカーナビに、さらにデータ更新料を払う、というのは、なんとなく納得がいかない部分が、私個人としてはあります。

その辺りは、銀行 手数料 などと同じ感覚ですね。

そういった更新料や手数料って、ちょっとした出費ということもあり、意外と見落としがち。

ですが、塵も積もれば山となるというように、実際にかかった金額を計算すると、とんでもない金額になったりします。ましてや、今は、低金利。なので、時間外の手数料のほうが、利息よりも高かった、なんてこともあるわけです。

だから、私は、そういった手数料とか更新料といった商品の金額よりも、維持・管理にかかる費用のほうを常に意識しています。

おすすめのナビ


あとづけ屋

話が脱線してしまいましたね。話を戻します。

私がおすすめのナビは、グーグルマップです。正確には、Googleマップのナビ機能です。ガラケーからスマホへでも書きましたが、私はタブレットを持っているので、ドライブや旅行などで遠出する時は、タブレットのグーグルマップを起動させて、それをカーナビとして使用しています。

グーグルマップのナビ機能の便利なところは、データ更新料がかからないこと。それが一番大きいです。(インターネットとの通信は必要なのですが、そこはスマホのテザリングで対応しています)

データ更新の期間は、少しタイムラグはあります。しかし、それほど気になるレベルではありません。

以前、高速道路のスマートインターチェンジが新設されてスグに使ったことがあります。その時は、まだGoogleマップには反映されていませんでした。しかし、3か月後に同じところを通ったのですが、すでにそのインターチェンジは記載されていました。その時、改めて、Googleマップのナビ機能に感心しました。

タブレットに、他のアプリなどと同様に、アップデートの案内が来るので、それで更新していれば自動的に更新されていたようです。

そういうこともあり、データ更新もそれほど大きな時差がなかったので、カーナビとして十分使えると思っています。

具体的な使い方はこちらをご覧ください。
androidの場合:Google マップ アプリでナビを使用する(アンドロイド)
iPhone・iPadの場合:Google マップ アプリでナビを使用する(iPhone・iPad)

以前はネットに接続していないと、ナビ機能が使えませんでした。しかし、今は、最初にルート検索して、ナビを開始しておけば、オフラインにしても利用できるようになりました。おかげで、さらに便利に使えるようになりました。

スマホにもGoogleマップはあります。なので、スマホがあれば、カーナビはいらない。そう思っています(ただ、スマホだと画面が小さすぎるので、運転手は見づらいかもしれませんが)。

これが冒頭に書いた、スマホがあればカーナビはいらない、という理由です。


スマホ乗り換え.com

Googleマップをナビとして使う場合の問題点と改善点

スマホやタブレットをカーナビとして使う場合、ホルダーの問題があります。

ホルダー単体を車にセットしても、スマホやタブレットの重さに耐えきれず、ホルダーが傾いたり、場合によっては外れてしまう、そんなケースがあります。私は、スマホを当初持っておらず、タブレットをカーナビとして使おうとしていたので、なおさらでした。

それを解決してくれたのが、マウント。といっても、人をマウントするのマウントではなく、文字通り「重り」です。

Amazonで、このホルダーを固定するためのマウントを見つけたので、その上にホルダーをセットしました。そうすれば、タブレットの重さであっても、走行中に傾いたり、倒れたりということはないです。(2021年5月現時点では、この商品は取り扱っていないですが、類似のマウント商品があります)

[モバイクス]パナソニック ゴリラ(Gorilla) SSD ポータブル カーナビゲーション用 車載用取付スタンド (ダッシュボードマウントタイプ) 適合A 【22-A】

タブレットやスマホをカーナビとして使うのであれば、ホルダーだけでなく、マウントも設置したうえで使うようにすれば、ドライブ中のカーナビとして充分使えます。