年末調整 添付書類

年末調整の時期になってきました。

年末調整の添付書類といえば、生命保険の保険料控除の書類や、銀行から送られてくる「住宅取得資金の借入金年末残高証明書」、つまり住宅ローン控除の書類。

ですが、最近の年末調整の書類の、「保険料控除申告書」に「確定拠出年金法に規定する個人型年金加入者掛金」という項目が追加されています。気づいてました?

「確定拠出年金法に規定する個人型年金加入者掛金」というのは、iDeCo(個人型確定拠出年金)の掛金のことなのですが、その手続きをすることで、所得控除が受けられるので、忘れると損です。

iDeCo(個人型確定拠出年金)の特徴として、掛金が全額所得控除になります。

iDeCo(個人型確定拠出年金)の掛金は、公務員は掛金の上限額は年間で14万4000円、民間企業の場合だと、24万4000円~27万6000円まで掛けられます。また、自営業者や専業主婦(夫)であれば、27万6000円~81万6000円まで、掛けることができます。

その掛金が、全額所得控除されるわけです。

忘れると損、という意味がわかっていただけたでしょうか?

最初に挙げた生命保険料控除や個人年金保険控除の場合、住民税と所得税を合わせてそれぞれ最大12万円。なので、iDeCo(個人型確定拠出年金)単独での控除額が大きいのが、わかってもらえたと思います。

気になる方は、以下のサイトでシミュレーションできます。

https://www.metlife.co.jp/customer/subtraction/limit/

この時期に送られてくるはがきは、年末調整の添付書類である可能性が高いので、むやみに捨てず、保管しておくほうがいいですね。